お風呂– tag –
-
無印のシャンプーをそのまま吊り下げ!花王らくらくスイッチ
我が家では花王のらくらくスイッチを使ってシャンプー類を吊り下げ収納しています。 片手で出せるし、最後まで使えるし、掃除は楽だし、詰め替えしなくて良いし本当に最高なおすすめ商品です! 唯一のデメリットとしては花王の対応商品にしか使えない事な... -
お風呂で泡ボディソープを浮かせる!MISTとotelを比較レビュー
お風呂で泡ボディソープを浮かせる方法は?タワーでお馴染み山崎実業のMISTと楽天で購入したotelの商品を比較レビューしています。 -
【らくらくスイッチ】花王のシャンプーを吊り下げ収納!詰め替えそのままミニとの比較も
らくらくスイッチで花王のシャンプーを吊り下げ収納!売っている場所、使い方、メリット、デメリットを紹介。三輝の詰め替えそのままミニとの比較も。 -
洗濯が楽で場所も取らない小さめバスタオル
我が家で使っているコンパクトで乾きやすい小さめのミニバスタオル(ビッグフェイスタオル、ラージフェイスタオル)を紹介しています。 -
tower乾きやすいマグネット風呂蓋スタンドでお風呂の蓋を浮かせる収納!
山崎実業tower(タワー)の乾きやすいマグネット風呂蓋スタンドでお風呂の蓋を浮かせて収納することができましたので紹介しています。 -
山崎実業のお風呂用マグネットフックMIST
お風呂の桶、手桶をかけておくのにマグネットフックを買いました。 実家のお風呂にあったからでしょうか。風呂桶、手桶はお風呂には必要なものだと思って、とりあえず買ったのですが、普段の入浴でほとんど使うことがありません。 時々子供が遊びで使った... -
マーナお風呂のスリッパと山崎実業のマグネットブーツホルダーで浮かせる収納
100均でとりあえず、と適当に買ったバスブーツをしばらく使っていたのですが、古くなってきたので新しいものを買いました。 デザインもシンプルで引っ掛けたり立てかけたりと収納しやすいマーナのお風呂のスリッパです。 山崎実業のマグネットブーツホ... -
ママのきもち ベビー泡の全身ボディソープ
今使っているベビー用のボディソープです。 頂いたカタログギフトにこちらのボディソープのセットが載っていたので、選んでみました。 【肌にも環境にも優しいボディーソープ】 お店では見たことなかったのですが、熊本の地の塩社というメーカーの...
1