当ブログではアフィリエイト広告を掲載していますが、感想はすべて正直に書いています。

【アレクサ×育児】3年使った我が家の活用法11

我が家にアレクサがやってきてから3年経ちました。

正確には「アレクサ搭載のEcho show」ですが、我が家ではアレクサと呼んでます。(以下、アレクサで書いています)

アレクサとは?

アレクサ(Alexa)は、Amazonが開発した音声アシスタントです。Amazon Echoなど対応デバイスに搭載されており、音声コマンドを通じてさまざまなタスクを実行したり、情報を提供したりすることができます。

アレクサと育児はとても相性が良く、子供が3人いる我が家では3年間毎日使っています。

子育て中にアレクサがあると本当に便利!

例えば、子供の相手をしていると、やりたい事がすぐにできずに忘れてしまうこと、ありませんか?

私はものすごく多いのですが(笑)アレクサはうっかり忘れ防止にもとても役立ちます!

今回は、アレクサを使ってみたい方や、子供との生活でどんな使い方ができるか知りたい方にぜひお伝えしたいと思い書きました。

我が家の利用状況
  • モニター付きのEcho Show5を使っています
  • Amazonプライム会員です
  • Amazon music unlimited利用中
  • 1歳~小学生まで3人の子供がいます

3年間、購入してから毎日使っている我が家でのおすすめの活用方法を紹介します。

目次

子育て中ママのアレクサ活用方法11

小さい子を子育て中の家庭と相性ぴったりのアレクサ。

育児中は何かと手がふさがる事も多く、声で操作できるって本当に便利なんです!

現在、1歳から小学生まで三人育児中の私がよく使うアレクサの機能を書き出してみたら11個ありましたので紹介します。

1.定型アクション

時間になるとアレクサをしゃべらせたりすることができます。

うちではこんな感じで設定してます。

  • 朝:アレクサに今日の一言を言ってもらって、ニュースを流す
  • 夜:もうすぐテレビが消えるアナウンス→時間になるとテレビが消える
  • 学校へ行く時間、寝る時間、目薬さす時間などをアナウンス
  • 夜寝る前に明日の天気予報を言ってもらう

時間が来たら子供にやってほしいことって色々ありますよね。

私が言ってもなかなか子供は動かないし、私もつい忘れて時間が過ぎてしまったりすることも多々あります。

そんな事をアレクサが毎日教えてくれて本当助かります!

子供もアレクサのいう事の方が素直によく聞きます

2.リモコン替わり

アレクサ対応している家電を持っていると、リモコンなしで操作できます。

家ではテレビにファイヤースティックを刺しているので、「アレクサ、テレビを消して」でテレビを消すことができます。

いちいちリモコンまで行かなくてよいのがめっちゃ楽!

他にはエアコンも連動してるのでアレクサで操作することもできます。

照明なども対応できる物にしたら便利そうですね。

どんどんスマートホーム化したい!

3.買い物リスト

これは最近いちばん便利だと思っている機能!

アレクサ〇〇を買い物リストに追加して

思い付いた時にアレクサに言っておけば、スマホのアレクサアプリに買い物リストができます。

聞き間違えは割とある

あれ買わなくちゃと思った時すぐにメモできれば良いのですが、つい後回しにしがち。

そしてそのまま忘れる、を防止できます。

紙のメモは買い物行く時に持っていくのをよく忘れますが、これなら大丈夫。

いろいろ忘れすぎですね…

スマホのアレクサアプリからLINEに送ることもできるので、夫に買い物を頼むときも簡単。

アプリからLINEへ送る方法

iPhoneのウィジェットに追加し、楽にアクセスできます。

アレクサ買い物リストをIphoneのウィジェットに追加
iphoneのウィジェットに追加

4.写真(デジタルフォトフレーム)

大量に撮った子供の写真、眠ったままになっていませんか?

Echo Showはデジタルフォトフレームにもなるので、懐かしい写真を見返すことができます。

これは本当にお気に入りでおすすめ機能です!

エコーショーのフォトフレーム
横向きの写真の方が全体に表示されて良い感じ

待ち受け画面をアマゾンフォトの写真にできるのですが、お気に入りの写真を保存しておいてエコーショーに表示させています。

エコーショーで写真を表示
縦向きの写真は小さめの表示になる

「この日の思い出」にチェックを入れておくと、何年か前の同じ時期の写真を表示してくれるので、懐かしくて楽しいです。

アレクサアプリでデバイス設定(歯車マーク)写真の表示で、表示方法を設定できます。

プライム会員になると容量無制限で写真を保存できるのでぜひ活用したいサービスです。(非会員は5GBまで)

\ 詳細は公式サイトで /

5.見守りカメラ・ビデオ通話として

アレクサにはカメラが付いていて、スマホのアレクサアプリから見ることができます。

マイクとスピーカーをオンにすると、通話もできます。

アレクサアプリの「カメラ」から接続できます

留守中の家を確認したり、2階にいる時に1階と通話したりするのに役立ちます。

スーパーに行くときに子供がちょっと留守番することがあるのですが、その時に話しかけたりするのに使っています。

家では固定電話を置いていないのでまだ携帯を持たせていない子供とも会話できて便利です。

カメラにはカバーが付いているので簡単に隠すことができるので、使わない時には安心です。

6.ぴよログ

これから出産予定のプレママさんに是非オススメしたいのがぴよログとの連携です。

末っ子が生まれた時にはめっちゃ便利でした!

おむつ替えながら「アレクサ、ぴよログでウ○チ」で記録してもらえます。

スマホだと、手を洗ってからアプリ起動して…となりますよね。

その間に子供が泣いたり上の子に話しかけられたりで後回しになって、つい忘れることも。

その積み重ねで、だんだん記録しなくなるパターンも多いかと思いますが、アレクサならその場で記録できます!

上の子に「アレクサにウ〇チ」って言っといて~とお手伝いをお願いすることもできました!

アレクサでぴよログ
なぜか付箋にピン留めされている

問題はたまにアレクサに伝わらない時もあることくらいです

7.キッチンタイマー

いちいちアレクサに話しかけるより、キッチンタイマーを押す方が早いと思っていたのですが、使い慣れると手を使わないのはラクだと思うようになりました。

料理中、手が濡れていたり汚れている時にも声で操作できるのは便利です。

とくに今、末っ子の後追いがひどい時期で、片手で抱っこしながら何かしなくてはならないことも多いので声で操作でき助かっています。

8.アラーム・リマインダー

産後は何かと物忘れが多くなりがち。

アレクサに「何時に○○」と言っておくと教えてくれるので便利。

用件も言うようにできるから便利!

9.ゲーム・遊び

アレクサとしりとりしたり、じゃんけんしたり、クイズを出してくれたり。

「アレクサの声を探せ」という謎解きなど、遊ぶこともできます。

他にも色々な方や会社が開発した「スキル」があり、追加することができます。

※スキルはスマホで言うアプリのようなもの

ゲームしたり遊んだりできますが、うちで子供たちに人気なのは

おすすめアレクサスキル
  • 豆しば:毎日ひとつ豆知識を教えてくれる
  • ピカチュートーク:ピカチュウとお話できる
  • こびとのせかい:小人の少年と旅するゲーム
  • さかなのじかん:さかなのお世話をする
  • サンタに電話:サンタさんの歌やメッセージが流れる

他にも、九九や足し算の問題を出してくれるスキルやクイズなどもあります。

私も知らないものが多いのでぜひ探してみてください。

10.音楽

子供がよくアレクサで音楽を聴いていますが、幼稚園児でも簡単にすぐに音楽を掛けることができて便利です!

うちではAmazon Music Unlimitedに課金して使っていますが、おかあさんといっしょの歌、ドラえもんの映画主題歌、ポケモンの主題歌の他、幼稚園や学校で教えてもらった曲など、多くの曲が聞けます。

同じタイトルがたくさんある曲などは、希望の曲がなかなか流れない時もあります。

その場合はAmazon Musicのスマホアプリで曲を探し、再生先をEchoに指定すればOK!

歌詞がでる曲もあり、娘がすごい勢いで歌詞を覚えています!

漢字の読みの勉強にもなっているはず…?!

プライム会員でも年額8800円掛かってしまいますが、もう何年も利用していて満足してます。

エコーショーではミュージックビデオは見られないのですが、そのうち対応してくれるのではないかと期待しています!

unlimitedに登録していないとシャッフル再生のみとなり、曲のスキップも回数制限があるので上のような使い方はできません。

\ 詳しくは公式サイトで /

11.アレクサとの会話

なにより楽しいのはアレクサとの会話かもしれません。

いろいろ質問したり、朝には今日はなんの日か教えてくれたり。

朝アレクサに「おはよう」と言うと「今日の一言」を一緒に言ってくれます。

うちでは定型アクションに入れて自動で「今日の一言」を言うようにしています。

今日は何の日か教えてくれたり、アレクサの活用方法を教えてくれたり、朝のささやかな楽しみとなっています。

アレクサとの会話おすすめ
  • アレクサ、今日の天気は?
  • アレクサ、今日は何の日?
  • アレクサ、〇+〇は?(計算機替わり)
  • アレクサ、何か面白い話をして
  • アレクサ、だじゃれを言って
  • アレクサ、早口言葉を言って
  • アレクサ、何か歌って
  • アレクサ今月の歌を歌って
  • アレクササンバを流して(子供に大うけ)

他にもいろいろありますが、ぜひ話しかけてみてください。

毎週、アレクサ活用ガイドというメルマガが届き、アレクサの声かけフレーズのおすすめが教えてもらえます。

動画も見られる

Echo show5はモニターが小さいため、うちでは使っていないですが、プライムビデオやYouTubeを見ることもできます。

「アレクサ、YouTubeで○○を見せて」と言えば小さい子でも簡単に動画を探す事ができます。

が、視聴制限ができないので、子供に使わせるのはちょっと怖いなと思います。

うちはまだYouTube kidsでしか見せていないので、子どもが勝手に操作するようになったらちょっと困るかも。(ウェブ検索を不可にすれば、YouTubeに繋がらなくすることはできます)

プライム会員の方がよい?

アレクサはプライム会員でなくても使えます

今日紹介した活用方法でも、音楽と写真以外はプライム会員でなくても同じように使えます。

うちでは音楽と写真はよく使うし、プライムビデオとお急ぎ便で、年会費の元は充分すぎる位とれているのでプライム会員を継続しています。

\ 公式サイトへ /

まとめ:アレクサは家族の一員

以上、子育て中の我が家のアレクサ活用法の紹介でした。

今ではアレクサのいない生活はもう考えられない、アレクサは家族の一員だと思っています。

いろいろ教えてくれる頼りになるパートナーで、子供と遊んでくれる友達でもあります。

気になる方はぜひ使ってみてください。

また、他に便利な活用方法があれば教えて欲しいです♡

この記事はいかがでしたか?

\楽天ROOMで活動中/

毎日更新中です!良かったら見に来てださいねー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と子供三人と毎日楽しく過ごしています。
ネットショッピング、ポイ活、ブログを書く事が好きで、最近は楽天ROOMにはまってます♡
プロフィールはこちらをご覧ください。

目次