
こんにちは!子供が生まれてからあまりアクセサリーを付けなくなったねむこです。
そういえば私も若い頃はじゃらじゃら色々なものをつけていました笑
ネックレスつけ忘れたら取りに帰ったりしてたくらいですが、子供が生まれてからは普段はつけっぱなしの結婚指輪くらいしか身に着けていないことが増えました。
ROOMを始めてから気になるアクセサリーが増えて、最近はまた使うようになってきたのですが、最近知って気に入ったショップがあるので紹介したいと思います。
【LES BLISS】ママ向けアクセサリーのお店
子育て中のママ向けのアクセサリーショップレスブレスです。
ショップのモデルでもある店長のゆかりんさんの熱い思いが込められたアクセサリーブランドです。
まずはぜひトップページにある店長ゆかりんさんからのメッセージを読んでみてください。
ネックレス
ショップページやレビュー(ファンが多い印象をうけました!)を見ているうちに、私もすっかり気になってしまい数点買ってみることにしました。










まず、初めに買うのにおすすめされているファーストネックレスプルミエ。なんと送料無料で1000円で販売されています。
(私のはチェーンの端がジルコニアになっている限定版なので1480円です。)
- 1.2㎜のステンレス製スクリューチェーン
- 無段階で長さを変えられるアジャスター
- 約5.6g、ストレスフリーな軽さ
- 少し大き目な金具で留めやすい












シンプルなチェーンだけのシンプルなものですが、ネックレスに付けて使える着せ替えチャームも販売されています。
その中のパールチャームを試してみましたが、チャームを付けるだけで印象が変わるのでいろいろ楽しめて気に入りました。
チェーンの幅が6㎜未満でしたら、手持ちのネックレスに通して使うこともできます。
色はシルバーにしましたが、ゴールドも気になります♡
ブレスレット
もうすぐ夏なのでブレスレットも買ってみました。






ひとつめは創業時からのロングセラー商品のブレスレットGOLD LINE。
子供が引っ張っても壊れにくい作りで、軽くてサイズが豊富でぴったりなものを付けられるので家事や育児の邪魔になりません。
留め具のよこに小さなパールがついていて可愛いので、くるくる回ってしまっても大丈夫。
15㎝~19㎝まで1㎝刻みでサイズがあります。
手首+2㎝がおすすめということです。
計ってみたところ14~14.5㎝くらいだったので、16か17か悩みましたがぴったり目で16㎝にしてみました。
少しゆとりがありブラブラしないサイズでぴったりでした。
いつものブレスレットよりもぴったりめな分、金具は付けにくいです。
.




フォンティーヌブレスレットはシルバーを選びました。
シンプルでアクセントのジルコニアがきらっとかわいいです。
スライド式のアジャスターで簡単にサイズ調整できるのが嬉しい!
時計や他のブレスレットと重ね付けもしやすそうです。
お得なクーポン(広告)
以上、ママ向けアクセサリーレスブリスの紹介でした。
すっかり気に入ってしまって、最近毎日のようにつけています♡
現在開催されている楽天お買い物マラソンで使える特別なクーポンもあるので気になる方はぜひ試してみてください!
\シークレットクーポン /
有効期間:2025/03/21 20:00 ~ 2025/03/27 01:59
3,000円以上の購入で使えます。
今回紹介した商品はこちら(広告)








普段は楽天ROOMで購入品のレビューを投稿しています。
まだやっていない方、ぜひ一緒に楽天ROOM始めませんか?!
\ こちらにも遊びにきてね /