育児・子育てグッズ– category –
-
きかんしゃトーマス2017お楽しみ福袋ネタバレ
2016年12月にきかんしゃトーマスの公式オンラインショップで福袋を購入しました。 楽しいおもちゃ&洗面グッズ他★お楽しみセットです。 トーマス公式ショップ福袋の販売日について 12月中旬のメルマガで福袋が発売されると予告されていて、その翌週に販売... -
ピジョンおしっこ吸収ライナー
1歳半ごろから、お風呂上がりや寝る前にお茶や水をがぶ飲みすることが増えた娘。 夜寝ている時におむつが漏れてパジャマが濡れてしまうことがあり、夜中に1回オムツ替えをしていました。 そーっと脱がせて変えていたのですが、起きて泣いてしまうことも... -
【セリア・楽天で購入】チェーンリングの遊び方
懐かしのおもちゃ!遊び方いろいろチエンリング。ポットン落とし、見立て遊びやおままごと等子供に人気。3種購入したので遊び方を紹介します。 -
Yo-i(ヨーイ)水性クレヨンとベビーコロール
1歳になってお絵描きを始めた頃におすすすめのクレヨンを2種類紹介したいと思います。 トンボのYo-i(ヨーイ)水性クレヨン12色入り 娘は1歳4カ月頃からお絵描きをするようになりました。 使っているクレヨンはトンボのYo-i(ヨーイ)という水性クレヨン1... -
なめても安心NEWなめられ太郎
娘が0歳の頃にお気に入りだったおもちゃ ピープルの「なめても安心NEWなめられ太郎」です。 4ヶ月頃購入。まだ少し早かった 色々舐めるようになってきた4カ月ごろに、歯固めを買おうと思ってお店に行ったら見つけたなめられ太郎君。 変な名前だし、見た目... -
オムツゴミの臭い対策に!BOS
私はこれでオムツゴミの臭いから解放されました! 使う前はゴミ袋なのに高いと思っていましたが、勇気を出して買って良かった! これでオムツゴミの悩みが消えたと思えば安いものです。 BOSの前に試したこと 0歳の頃は気にならなかったので... -
1歳からの育児記録におすすめ!3年卓上日誌
0歳の時は授乳や排泄の記録もできるベビーダイアリーを使っていました。 1歳になったらもう書かなくてもいいかと思っていましたが、 せっかく1年続けたものをやめるのはもったいない気がしてもう少し記録を続けてみることにしました。 そこで選んだのは...