【tower目隠し分別ダストワゴン】キッチンボードの下にぴったりのゴミ箱!

しばらく悩んでいたゴミ箱(ダストボックス)、ようやく購入しました。

山崎実業のtower(タワー)シリーズ、3分別できる目隠し分別ダストワゴンです。

以前は同じくtowerの目隠しがついていない、2分別のものを使っていて、大きいサイズへの買い替えです。

価格が高いなーと思って暫く悩んでいましたが、やはりこれしかないと購入。

我が家で使っている食器棚(ニトリのチェルシー)の下段にもぴったりでした。

あわせて読みたい
【ニトリ】キッチンボード チェルシー購入!一年半使用レポ・感想・リガーレとの比較など ニトリの組み合わせキッチンボード、チェルシーを購入したので、注文から使い心地、価格、リガーレとの違いなど写真付きで感想・レビューを書いています。

ニトリの組み合わせキッチンボードチェルシーについてはこちらで詳しく紹介しています。

チェルシー専用のダストボックスもオプションで付けることはできますが、蓋付で私の好きなタイプではなかったので、こちらを購入しました。

目次

ゴミ箱には蓋いらない派!

以前は蓋付きのゴミ箱におむつを捨てていました。

蓋を開けた瞬間の臭いがひどく、ゴミ箱を洗っても残っていて大変だったので、それ以来ゴミ箱に蓋は付けないことにしました。

(ちなみに、オムツのごみはbosの袋に入れるようにしたら全く臭いが気にならなくなりました)

あわせて読みたい
オムツゴミの臭い対策に!BOS 私はこれでオムツゴミの臭いから解放されました!   使う前はゴミ袋なのに高いと思っていましたが、勇気を出して買って良かった! これでオムツゴミの悩みが消えた...

という訳で、キッチンのゴミ箱も蓋なし、こちらはポリ袋をぶら下げるだけなのでゴミ箱に臭いもつかないし、お手入れも簡単です。

tower(タワー)分別ダストワゴン

生ゴミは小さいポリ袋に入れてから捨てていますが、臭いは特に気にならないです。

30リットルか45リットルのゴミ袋を掛けていますが、45だと少し大きくすぎかもしれないです。

ゴミ袋がいっぱいになるとなると取り出しにくくなります。

45リットルの場合は二つ分のスペース使うと丁度良い感じかな?

【tower】タワー目隠し分別ダストワゴンのお気に入りなところ

towerゴミ箱
  • シンプルデザイン
  • 目隠しでゴミ丸見えにならない
  • ゴミ箱の掃除がラク

【tower】タワー目隠し分別ダストワゴンの残念なところ

  • 持ち手付きのゴミ袋が必要
  • 袋をかける部分が浅いので、袋が外れやすい(二重に巻いたり、クリップで留めたりして対応)
  • キャスターがもう少しスムーズに動いて欲しい(当たり外れがある?)
  • 値段が高い

ちょっと残念なところもありますが、気に入っています。

目隠しパネルの部分にマグネットが付くので、予備のゴミ袋をぶら下げるとか何か活用できないかなーと思っています。

https://amzn.to/3hGmkOt

[rakuten id=”livingut:10117349″ kw=”【楽天市場】ゴミ箱 分別 タワー tower 目隠し ダストワゴン 3分別 キャスター付き ( 送料無料 ごみ箱 キッチン おしゃれ カウンター下 ダストボックス レジ袋 分別ゴミ箱 分別ごみ箱 ストッパー付き ):リビングート 楽天市場店”]

この記事はいかがでしたか?

\楽天ROOMはじめました/

まだ毎日更新中です!良かったら見に来てださいねー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫と子供三人と毎日楽しく過ごしています。
ネットショッピング、ポイ活、ブログを書く事が好きで、最近は楽天ROOMにはまってます♡
プロフィールはこちらをご覧ください。

コメント

コメントする

目次