
1歳半ごろから、お風呂上がりや寝る前にお茶や水をがぶ飲みすることが増えた娘。
夜寝ている時におむつが漏れてパジャマが濡れてしまうことがあり、夜中に1回オムツ替えをしていました。
そーっと脱がせて変えていたのですが、起きて泣いてしまうこともあり困っていたところ、このような便利な商品を見つけて買ってみました。
ピジョンのおしっこ吸収ライナーというものです。
夜のオムツ替えが楽に
見た目は生理用ナプキンと同じような感じです。
寝る前のオムツの中に敷いて、私が寝る時にちょっとオムツを下げて引き抜くだけなので簡単!
ズボンを脱がせる事がないので楽だし、娘も起きません。
ずれないように粘着テープで留めるのでサッと引き抜けるわけではなくてちょっとコツが必要です。
娘はうつ伏せで寝ていることが多いので、おりしから手を入れてライナーをベリベリ剥がしてから抜いています。横向きで寝ていたりすると取りにくい…
おしっこたくさんすると漏れていることもありますが、結構吸収してくれます。
やはりオムツだけの時よりも通気性は悪くなるようで、お尻がしめったようになってしまいます。
値段は5~600円で45枚入っているのでおむつよりも安く、おむつの節約にもなり助かっています。
私は家のそばのドラッグストアでは売っていなかったのでネットで注文しました。
テープオムツ
こちらは2パック使ったのですが暑くなってきて蒸れが気になるのでテープオムツに変えました。
起きている時はテープのオムツを嫌がるので夜中の寝ている時だけです。ライナーよりは多少手間がかかりますが、ズボン全部脱がせなくても良いし慣れてきて特に不都合は感じていません。
2歳すぎて眠りが深くなってきたのか、あまり起きなくなったので、少々雑に扱っても大丈夫になってきたのもあるかもしれません。
| 
 
 | 





![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14bace58.d0aec54a.14bace59.652336a9/?me_id=1261122&item_id=10022159&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frakuten24%2Fcabinet%2F326%2F4902508162326.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frakuten24%2Fcabinet%2F326%2F4902508162326.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
